パスタなワイン♪ |
2015/04/01(Wed)
|
カリフォルニア州にあるウォーターストーン社のBucatini 2008 California Red Wine (ブカティーニ 2008・レッド・ワイン・カリフォルニア)を飲みました。
ヴィノスやまざきで2,138円で購入。 ![]() フォークでパスタを巻いた絵がプリントされているボトルが面白く、店員さんもお進めだったので買ってみました。 プリントされている中が空洞になっているパスタがブカティーニというパスタですね。 ワインの構成はジンファンデル(71%)、メルロー(20%)、シラー(9%)。 カリフォルニア州を代表すると言われるジンファンデルですが、個人的にはあまり飲んでいない品種です。 色は赤みの強い紫で香はほんのり甘い程度でしたが、甘みが強くボディーのしっかりしたワイン。 一口目はかなり甘いと感じましたが、飲んでいるうちに慣れてしまい、トマトピューレで煮込んだ鶏肉、ピーマン、マッシュルームのつまみ、カマンベールチーズともよく合いました。 パスタの名前がついたワインですから、ボトルの裏にはちゃんとパスタやピザによく合うと書かれています♪ ウォーターストーン社は「リーゾナブルでありながらも最高品質のナパワインを造る」というコンセプトのもとに2000年に立ち上げられたワイナリーだそうですが、2008年もののしっかりしたボディーのワインがこの価格というのはとてもリーゾナブルだと思います。 先月第2回SAKURA Japan Women’s Wine Awardsを受賞しています。 見た映画は「フューリー」。 デヴィッド・エアー監督によれば「正義ではなく、真実を描く戦争映画」との事です。 戦場と戦争下での日常の残酷さを通していろいろなメッセージは伝わって来たけれど、戦争映画というのはつくづく難しいジャンルの映画ですね。 |
コメント |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://amlmlmym.blog15.fc2.com/tb.php/2995-582ef1a0 |
| メイン |